各太陽光発電メーカーのメリットデメリット

太陽光発電のメーカーごとにメリットとデメリットを検証してみました。

太陽光発電は、どのメーカーのどの製品が一概に良い、とは言いにくい性質を持っています。
なぜならば、太陽光発電は設置場所や使用状況などさまざまな状況によって発電量が大きく異なってくるからです。
つまり、最適なメーカーは、設置場所や環境によってまったく異なるということができるでしょう。
そういう理由から、基本的には太陽光発電は「メーカー選び」ではなく、「販売店選び」ということができるでしょう。
太陽光発電の設置で最も注意すべき点は販売店選びです。参照ください。

 

ですが、それでもメーカーについて気にされる方も多いと思いますので、このカテゴリでは、主要メーカーのメリットとデメリット、特徴などをまとめてみました。

 

ただし、基本的にはもっとも適したメーカーというのは個別に違うことが前提なので、あくまでも参考程度に捕らえていただけると幸いです。

 

太陽光発電のメーカー

 

太陽光パネルメーカーは実にたくさんあります。

太陽光発電協会のHPに掲載しているメーカー一覧

 

●伊藤組モテック株式会社
http://www.itogumi-motech.jp
●株式会社エスパワー
http://www.spower.jp/
●株式会社カネカ
http://www.kaneka-solar.jp/
●元旦ビューティ工業株式会社
http://www.gantan.co.jp/product/solar/index.html
●京セラ株式会社
http://www.kyocera.co.jp/solar/
●グリーンテック株式会社
http://www.xsol.jp/
●三晃金属工業株式会社
http://www.sankometal.co.jp/prod/ecology/index.html
●サンテックパワージャパン株式会社
http://www.suntech-power.co.jp/

●シャープ株式会社
http://www.sharp.co.jp/sunvista/index.html
●ソーラーフロンティア株式会社
http://www.solar-frontier.com/jp/
●長州産業株式会社
http://www.choshu.co.jp/
●株式会社東芝
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/index_j3.htm
●パナソニック株式会社
http://sumai.panasonic.jp/solar/
●ハンファQセルズジャパン株式会社
http://www.hanwha-solar.jp
http://www.q-cells.jp
●富士電機株式会社
http://www.fujielectric.co.jp/products/fwave/index.html
●フジプレアム株式会社

http://www.fujipream.co.jp/index.html
●株式会社ホンダソルテック
http://www.honda.co.jp/soltec/
●三菱重工業株式会社
http://www.mhi.co.jp/products/category/solar_power_generating_system.html
●三菱電機株式会社
http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/

 

このように実にたくさんのメーカーがあることがわかります。
メーカーごとに特徴ある製品作りをしており、それを一つずつ検証していくのは、非常に大変なことになります。
また、メーカーによって設置してよい屋根とダメな屋根と規定が異なり、
あなたの想定している設置場所に果たして希望のパネルが設置可能か、
ということまで含めて非常に判断は難しいと言わざる負えません。
そういう背景からも、しっかりとした顧客目線の販売店をいくつか交渉して、
もっともよい適したパネルを設置することが失敗しない太陽光発電選びの、
鉄板といってよいのではないでしょうか?
しかしながら、やはりメーカーというのはその後の保証においても、
長い付き合いをしていくものなので、代表的なメーカーの特徴だけは、
抑えておくのも一つ意味があることかもしれません。

 

 

各太陽光発電メーカーのメリットデメリット記事一覧

太陽光発電 メリット デメリット シャープ

日本で最もシェアの大きな太陽光発電メーカーといえば、間違いなくシャープでしょう。シャープは、太陽光発電で50年の歴史を持つ老舗メーカーで、一昔前までは、世界のシェアでNo1を誇っていました。今でもその高い技術力と経験値から作られる製品には、定評があり、灯台や宇宙ステーション、大規模発電所や家庭用まで...

≫続きを読む

太陽光発電 メリット デメリット パナソニック

世界の松下と言われるパナソニックが作る太陽光発電は、一体どんなでしょう?おそらく聞いたことがある方も多いと思いますが、パナソニックが作るハイブリッド型パネルのHITシリーズは業界トップクラスの発電効率を誇ります。パナソニックは、松下幸之助氏が創業した世界でもトップクラスの総合家電メーカーで、その信頼...

≫続きを読む

太陽光発電 メリット デメリット 東芝

総合家電メーカーの中で、2009年になってようやく太陽光発電に進出した東芝。業界の中では圧倒的な後発組と言って良いでしょう。しかし、東芝は海外メーカーから製品をOEM供給受けることで、世界最高の発電効率を誇る太陽光パネルを武器に、そのシェアを急速に拡大して言っています。東芝の発電効率は、20.1%で...

≫続きを読む

太陽光発電 メリット デメリット 京セラ

京セラは、日本で始めた住宅用太陽光発電を販売したパイオニアです。HPを見てもわかるように、京セラ製太陽光発電の特徴は、まさにこの一言と言ってよいでしょう。「長期信頼性」確かな品質。ゆるぎない信頼性。それが選ばれてきた理由です。私たちには、最も長く働き続けている実績があります。28年前から千葉県で太陽...

≫続きを読む

太陽光発電 メリット デメリット 三菱

三菱電機は、日本有数の財閥系企業体が運営する総合家電メーカーです。太陽光発電も古くから研究してきており、総合家電メーカーよりも広い分野での研究を武器に耐久性の強い太陽光パネルを作っているのが特徴的です。ホームページのキャッチコピーにあるとおり、たいせつなのは、「生涯発電力」で選ぶこと。つまり、強くて...

≫続きを読む